ストレス、精神的要素が腰痛に関係する⁉

本日の腰痛新常識
『イギリスの腰痛診療ガイドラインは心理社会的因子について
次の4つの事実を指摘している。
(3)心理社会的因子は慢性腰痛や活動障害において重要な意味を持つ。』

http://bit.ly/nfz2B2
続きです。
AHCPR(アメリカ医療政策研究局)を引き継いだ形の
腰痛診療ガイドラインです。
2001年の時点で世界ではすでに腰痛の原因としてストレス等の

精神的要素に言及しています。
日本はどうでしょう?正しい医療を選択してくださいネ。

 

 

昨日、一昨日来られたぎっくり腰の患者さんは、合計6名。

日曜日、祝日に開院して良かったと思える時です。
皆さん、些細な原因で痛みが出た様です。屈んで下の荷物を取ろうとした、
布団から起きようとした、椅子から立とうとした、くしゃみをした、
植木の手入れをした後、呑みすぎなどでした。
しかし共通することがありました。
それは、痛みが出る2.3日前から腰に違和感があったそうです。
これは非常に重要で、カラダはサインを出しているのです、

それに気が付かない場合に「痛み」として症状が出てしまいます。
皆さんもカラダからの声を聴き逃さないでください。

心理社会的因子が与える慢性腰痛への影響⁉

本日の腰痛新常識
『イギリスの腰痛診療ガイドラインは心理社会的因子について
次の4つの事実を指摘している。
(2)心理社会的因子は自覚症状や他覚所見よりも
慢性化の危険因子である。』
http://bit.ly/nfz2B2
昨日の続きです。
AHCPR(アメリカ医療政策研究局)を引き継いだ形の
腰痛診療ガイドラインです。
欧米では、2001年の時点ですでにここまで言及していたのです。
日本ではどうでしょうか?会社の儲けも必要ですが、

本当に国民の為を考えると医療費は簡単に削減できそうです。

 

 

 

 

昨日来られた40代の女性の患者さん。
ぎっくり腰でした。過去に何度もぎっくり腰を経験している様で、
その度に整骨院でマッサージと電気を当てていたそうですが

昨日は日曜日でいつも行く整骨院が空いていないという事で、

ネットで調べてお電話をくださいました。

昨日は結構予約が埋まっていたのですが、時間を調整して来て頂きました。

来られた時は、腰が伸びず壁を伝いながらでしか歩けない状態でした。
色々とお話をきかせて頂いて、根本から改善してこんなぎっくり腰の痛みが出ないように

したいという事でしたので、健康保険対応の応急的な施術ではなく

自費でしっかりと施術させて頂きました。

施術後は「痛みはあるけど、腰が伸びてまっすぐ立てるようになりました」と

笑顔で話されていました。
痛みはすぐになくなることは少ないですが、感受性を高めることで回復力が早くなります。

皆さんも、もし痛みがある場合「まだ痛い」「こうしたら痛い」と考えるより、

「これだけ良くなった」「こうしても大丈夫」というように考えるようにすれば回復は早まりますよ。

腰痛における医療常識の遅れ⁉

本日の腰痛新常識
『腰痛のない大学生25名を対象に腰への負担に対する心理テストと
性格特性の影響力を調べた結果、心理的ストレスは単独で腰痛の原因に
なり得るだけでなく、内向型と直感型の性格特性は心理的ストレスによって
腰痛発症リスクが増大する。』

http://bit.ly/nfz2B2
2001年にAHCPR(アメリカ医療政策研究局)が引き継いだ形の
腰痛診療ガイドラインです。
日本ではこういったことは全く伝えられていないですね?なぜでしょう?
先日来られた50代の女性の患者さん。
定期的にメンテナンスに来られています。
かなり体調も良く、痛みも無くなっていますが、
「強いて言えば肩かなぁ?」という程度。
来院当初は肩こり、腰痛に加え
ストレスの多いお仕事の為かなり疲弊していました。
今では、「痛みやだるさが出る不安を感じずに仕事ができている」そうです。
当院はカラダの痛みなどの不安を解消する整骨院です。
諦めずに一度ご相談くださいませ。

腰痛になりやすい性格⁉

本日の腰痛新常識
『腰痛のない大学生25名を対象に腰への負担に対する心理テストと
性格特性の影響力を調べた結果、心理的ストレスは単独で腰痛の原因に
なり得るだけでなく、内向型と直感型の性格特性は心理的ストレスによって
腰痛発症リスクが増大する。』

http://1.usa.gov/pD9Tsn
イエローフラッグ(心理社会的因子)が腰痛の発症、慢性化、再発率に
関与していることは科学的に証明されていますが、

もしかすると腰痛になりやすい性格というのもあるのかもしれませんね。

 

 

3ヶ月ぶりに来院された50代の女性の患者さん。
かなり施術期間が空いたのですが、「ずっと調子が良かった」そうです。
しかし、先週位からだんだんとカラダが重たくなってきたので、

ご予約を取って来院されました。

確認してみると、カラダのバランスが崩れていました。

自分でも気が付かないうちに、カラダは捻じれてきます。

定期的に捻じれを取り除くことで、痛みやだるさが出ないカラダを作ることが出来るのです。

施術後は、肩周りもスッキリした様です。

椎間板ヘルニアが腰下肢痛の原因ではない⁉

本日の腰痛新常識
椎間板ヘルニアと診断された腰下肢痛患者46名と健常者46名をMRIで比較した結果、

症状の有無は職業上の問題(心理的ストレス・集中力・満足度・失業)と

心理社会的問題(不安・抑うつ・欲求不満・夫婦関係)の影響が大きい。』
http://1.usa.gov/q8PXfR
健康な人でも約80%は椎間板ヘルニアは見つかります。

椎間板ヘルニアが腰下肢痛の原因ではないのです。

症状が出るか出ないかはイエローフラッグ(心理社会的因子)の有無にあると

国際腰椎学会でボルボ賞を受賞した研究で明らかになっています。

間違った情報に惑わされないでくださいネ。

 

 

 

昨日3年ぶりに来られた20代の女性の患者さん。
ご自分でも「そんなに来てなかったですか?」と驚いていました。
調子がいい時はそんな感じなのでしょうね。

今回は何となくまっすぐ立てていない感じがするという事で、来られました。

身体を見て見ると、一目で捻じれていることが分かりました。

そこで、カラダのバランスを整える整体を行ったところ、

「まっすぐ立ててる~」と喜んでくださいました。

自分でまっすぐ立てていない事が分かるのもすごいですよね。

皆さんも鏡にうつった自分のカラダを確認してみてくださいネ。

椎間板ヘルニアの手術成績を左右するには⁉

本日の腰痛新常識
『腰部椎間板切除術を受けた患者45名の治療成績に影響を与える因子を
分析した結果、職場復帰状況は画像所見や臨床症状とは無関係で、
心理的因子(うつ)と職業上の心理社会的因子(職場での心理的ストレス)の影響が強いことを確認。』

http://1.usa.gov/osP4XY
椎間板ヘルニアの手術成績を左右するのは、

画像所見や症状の強さが問題なのではなく、

イエローフラッグ(心理社会的因子)がだという事が再び証明されました。

 

 

 

 

先日来られた30代の女性の患者さん。
肩こりや花粉症でお困りでした。今までは近所の整骨院で痛くなったり
我慢できなくなったらマッサージを受けていたそうですが、
その時だけ気持ち良いだけなので、根本的に治したいという事で
当院に来てくださいました。施術後はカラダの歪みが無くなり、
鼻がつまっていたのですが、「鼻が通る~」と喜んでくださいました。
カラダのねじれも写真で見て「あっまっすぐや」と驚いていました。
根本的に治すためには、痛みを追いかけるのではなく、「動けること」を
意識する事で加速していきます。

感受性を高くしてください。

ヘルニア≠手術です⁉

本日の腰痛新常識
『椎間板ヘルニアに対する手術に関する論文81件を厳密に検討した結果、
椎間板ヘルニアの手術成績は短期的に見れば良好だが長期的に見れば
保存療法とほとんど変わりがなく、心理社会的因子の影響を
強く受けていることが確認された。』

http://1.usa.gov/q1HPOA

ヘルニア≠手術だという事です。

長期的に見て保存療法と変わらない事が科学的に証明されています。
手術は必要ありません。

 

 

昨日来られた50代の女性の患者さん。
2週間ほど前から首が痛く、最近頭痛もでるようになってきたそうです。
自宅にある鎮痛剤を飲んでいたそうですがあまり効果がないので、
当院に来られました。身体のバランスを確認したところ、少し捻じれていましたが、

そんなにひどくはない。

こで、筋反射テストをすると首の痛みの原因は「血圧」と出ました。

カラダを整えると血圧も安定することがありますので、

カラダの調整をすると「カラダがポカポカしてきました」と変化を感じました。

これで症状が無くなれば血圧も問題ないのですが、

落ち着かない場合は病院を受診して頂くようにお伝えしました。

血圧も低ければいいのではなく、全てバランスが大切です。

高くても安定しているようでしたら急ぐ必要はありません。

とらえ方によって結果は違ってきます⁉

本日の腰痛新常識
『患者に不安や恐怖を与えると間違いなく痛みが増幅する。
このノーシーボ効果は想像以上に強力で、ヴードゥー死、タブー死、
ノスタルジー死で証明されているように命に関わることさえある。』

http://amzn.to/pXA5WR
腰痛で死ぬことはありませんが、間違った選択をすると痛みが長引いたり
酷くなったりします。

しかしそれよりも、患者さんが症状をどのようにとらえているかがはるかに大切になります。
感受性を高くしてくださいネ。

 

 

 

 

先日来られた40代の女性の患者さん。
朝起きようとした時にいきなり腰の痛みに見舞われたそうです。
それから、しばらく動けず何とか這うようにして動き出し、
家事をして、家族を送り出してからネットで色々検索をして、当院を見つけられました。

その日はお昼過ぎに空きが少しありましたので、その時間に来院して頂きました。

座ることが辛そうでしたので、立った状態で問診しました。
「動くのは痛いから動きたくなかったが、動かないと仕方がないから動いていた」と

言われるので、「ぎっくり腰の場合日常生活を続けることが一番の特効薬ですよ」と

お伝えすると、「今までは安静にすると思っていたけど、間違いなんですね」と

驚かれていました。

皆さんも間違った常識では無く正しい常識を身に付け情報操作に惑わされないでくださいネ。

正しい情報をTVで流すと医療費軽減につながる⁉

本日の腰痛新常識
『オーストラリアのビクトリア州で「腰痛に屈するな」という大規模なメディアキャンペーンを実施し、

近隣のニューサウスウェールズ州と比較した結果、次の4点が明らかとなった。』
http://1.usa.gov/mQ628O
http://1.usa.gov/qTkwry

テレビ、ラジオ、新聞、ポスター、看板、小冊子などを駆使して

新たな腰痛概念を広く普及させた有名なメディアキャンペーンです。
(4)キャンペーン群の医療費は20%減少した。

   すなわち、正しい情報提供だけで33億円を超える

   経費(労災補償費と医療費)を削減できた。

今日まで4回に分けて書かせて頂きましたが、

国際腰椎学会でボルボ賞を受賞した有名なキャンペーンです。
医療費を削減しながら、腰痛を改善させる。

こんな取り組みを日本もしたらいいのにと本気で考えてしまいます。

 

昨日来られた30代の男性の患者さん。
先週に引き続き2回目の施術でした。
今年に入ってから生まれて初めての腰痛に、困っていたのですが、
この1週間の様子をお聴きすると「全然痛みがなかったです」と嬉しいお言葉を
いただきました。初めて経験する痛みでかなり不安だったようですが、
痛みが改善して本当に良かったです。

これからは痛みが出ないカラダを少しずつ施術間隔をあけて作って行きましょう。

正しい知識は腰痛を減らす⁉

本日の腰痛新常識
『オーストラリアのビクトリア州で「腰痛に屈するな」という大規模な
メディアキャンペーンを実施し、近隣のニューサウスウェールズ州と比較した結果、

次の4点が明らかとなった。』
http://1.usa.gov/mQ628O
http://1.usa.gov/qTkwry

テレビ、ラジオ、新聞、ポスター、看板、小冊子などを駆使して

新たな腰痛概念を広く普及させた有名なメディアキャンペーンです

(3)キャンペーン群の労災申請件数は15%減少した。

正しい知識を得るだけで、かなりの数の腰痛を減らすことができるという事です。

何度も書かせて頂いていますが、日本の腰痛治療は世界から50年も遅れています。

正しい知識で腰痛に負けないでくださいネ。

 

 

 

昨日来られた70代の女性の患者さん。
先週膝の痛みで来られて2回目の施術でした。
先週の膝の痛みはほとんどなくなり、姿勢を整えたいとの事でした。
施術後「背が伸びた感じがする」と笑顔で帰られました。
来週、ハイキングがあるので、念のため行く前に予防のためテーピングをしますが、
膝の施術よりも姿勢改善が第一目的になりそうです(^^)

1 270 271 272 273 274 275 276 320