皆さんおはようございます(^O^)/
2018年11月6日(火)
和泉市 笑福整骨院 院長村西です。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は少しましな感じですが、
段々と寒くなって来て、
肩に力が入るという方も多くなると思います。
寒さだけでなく、ストレス過多の場合も、
肩を無意識にすくめている場合があります。
そんな肩をすくめるについてまとめてみました。
目次
肩をすくめる原因
〇 緊張
本来人間はストレスなどを許容できるようになっています。
しかし、人によって許容できる範囲はまちまちです。
許容できる範囲を超えるほどの極度の緊張状態になる事により
力が入り、肩をすくめて力が入っている状態になります。
〇 冷え
寒さを感じると、首れている部分を隠そうとします。
これは、太い血管を冷えから守る為なのですが、
そうする事で、筋肉に力が入り、コリを感じる方も
おられると思います。
〇 反射
自分の許容範囲を超えるほどのストレスを感じると、
カラダに反射するのですが、特に筋肉に反射し、
肩をすくめた状態になりやすいです。
反射とは、大げさかもしれませんが、カラダを守る防衛反応なのです。
改善するための3つのポイント
肩をすくめて肩がこったり頭痛がひどくなったりしない為の3つのポイントは
〇 深呼吸
〇 肩の上下運動
〇 マフラーやストール
この3つのポイントについて解説してみたいと思います。
〇 深呼吸
人間のカラダは交感神経と副交感神経がアクセルとブレーキのような役割で
様々な働きをします。
緊張しているという事は交感神経が優位になっている状態ですので、
深呼吸をして、副交感神経を優位にすることで、
緊張状態をリラックス状態にするのです。
交感神経と副交感神経の働き
交感神経(主に昼) 副交感神経(主に夜)
・脳の血管収縮 ・脳の血管拡張
・瞳孔開く ・瞳孔閉じる
・唾液減る、ネバネバした唾液になる ・唾液増え、さらさらした唾液になる
・心拍数増える ・心拍数減る
・胃腸抑制 ・胃腸活性化
・膀胱弛緩 ・膀胱収縮
・汗を出す
・緊張 ・リラックス
〇 肩の上下運動
肩を耳につけるように持ち上げ、ストンッと脱力する運動を行うことです。
数回繰り返すことで、肩周りの血行が良くなり、
温まるのと同時に、リラックスできます。
〇マフラーやストール
寒さを感じると肩をすくめるので、冷やさないように
する為に、マフラーやストールを使う事が有効です。
首に巻くのが嫌だという私の様な方は
エリのある服を着るのもいいかも知れません。
まとめ
寒くなってくると、無意識に「肩をすくめている」方が多くなってきます。
寒さだけではなく、ストレス過多の場合も肩をすくめてしまいます。
肩をすくめていると、血行が悪くなり、肩こりや頭痛など様々な症状が出ます。
そうならない為に、
〇深呼吸
〇肩の上下運動
〇マフラーやストール
で、副交感神経優位にして、リラックスしましょう。
そうする事で、自律神経をコントロールすることが出来て、
現代の大人は交感神経が優位で病気になっているので、
病気もコントロールできるかもしれません。
柔道整復師 村西謙一 監修
****************************************************
【和泉市 岸和田市 堺市 忠岡町で腰痛・肩こり・坐骨神経痛等でお困りでしたら笑福整骨院にお任せください】
ご予約は予約専用電話0725-53-2800まで今すぐお電話ください。
当院は保険治療のようなお手軽さはありませんが、お一人お一人の痛みの原因を追究し症状に丁寧に向き合い、
保険治療ではおこなえない整体の特別な治療をあなたのおカラダに合わせて提供させていただいております。
「どこにいっても良くならない、本気で治したい」「繰り返す痛みを何とかしたい」
「出来て当たり前のことが痛みの為にできない(我慢している)」と思われるあなたの為に根本的に症状を改善する
「完全予約制」の整骨院です。
当院の治療詳しくはこちら→【当院について】
【料金(税込)】
初診時8,640円(カウンセリング料含む) 2回目以降6,480円
【受付時間】
月・火・木・金9:00~14:00 16:00~20:00
土・日8:00~13:00
祝日 9:00~14:00 16:00~19:00
〒594-0042 和泉市箕形町3-7-16