痛みにフォーカスするべきではない⁉


本日の腰痛新常識
『疼痛を5番目のバイタルサインとして数値化することでいくつかの問題点が浮上している。
このプログラムを導入したことによって術後患者に対する
鎮痛薬の過剰投与が生じ、
疼痛は完全に除去すべきという方向へ振り子が大きく振れた。』
http://1.usa.gov/mUGmFr

痛みにフォーカスすると、最悪の結果になってしまいます。

痛みにフォーカスするとどんどんカラダを動かすことに恐怖を覚えるようになります。

これでは治るものも治らないですね。

多少痛みがあっても「生きている証拠」だと思う位が丁度いいかもしれませんね。

 

 

昨日久しぶりに来られた20代の女性の患者さん。

定期的に来院される患者さんですが、お聴きすると調子が良かったのと、

仕事が忙しくなかなか来れなかったそうですが、やっと昨日来られました。

症状は、全身疲労と古傷の脱臼した肩が上がらなくなったという事でした。

脱臼したのは学生の頃なのですが、疲れてくると痛みが出やすくなっており

今回もかなりひどい状態でした。

全身のバランスを整え、左肩の関節を滑らかにする整体を行ったところ、

「あっ腕が上がります」と喜んでくださいました。

古傷は弱い部分ですので、疲れがたまってくると症状が出やすくなってしまいます。

痛みが出る前に調整した方が良いですよ。
痛みにフォーカスすると最悪の結果になってしまいます。

痛みにフォーカスするとどんどんカラダを動かすことに恐怖を覚えるようになります。

これでは治るものも治らないですね。

多少痛みがあっても「生きている証拠」だと思う位が丁度いいかもしれませんね。

昨日久しぶりに来られた20代の女性の患者さん。

定期的に来院される患者さんですが、お聴きすると調子が良かったのと、

仕事が忙しくなかなか来れなかったそうですが、やっと昨日来られました。

症状は、全身疲労と古傷の脱臼した肩が上がらなくなったという事でした。

脱臼したのは学生の頃なのですが、疲れてくると痛みが出やすくなっており

今回もかなりひどい状態でした。

全身のバランスを整え、左肩の関節を滑らかにする整体を行ったところ、

「あっ腕が上がります」と喜んでくださいました。

古傷は弱い部分ですので、疲れがたまってくると症状が出やすくなってしまいます。

痛みが出る前に調整した方が良いですよ。