カラダの健康から考える”食事療法”


皆さんこんにちは(^O^)/
いつもブログをお読み下さりありがとうございます。
カラダの健康について少し書かせて頂きますね。
以前から、ブログ等で書かせて頂き、皆さんも興味のある”ダイエット”について。
”ダイエット”とは日本語に訳すと”食事療法”といいます。
病気や肥満を”食事”を見なおすことで治すことです。
この考えの一番有名な物は”玄米食”ですね。
最近は、TVなどで”○○ダイエット”という風に単品ダイエットが流行ることが多いです。
私が覚えているのは、”バナナ””リンゴ””ナットウ””ヨーグルト””トマト”位ですが、
他にもあったでしょうか。
単品ダイエットは、必ずリバウンドしますし、栄養不足により様々な病氣になる恐れがあります。
一気に痩せても、それは”やつれている”状態ですので、勿論健康ではありません。
ダイエットを考えている方は、食事のバランス、時間、食材を考えて1ヶ月に2~3kg程度痩せる
ペースで行うことをお勧めします。
人間が生きる上で必要のないものは、”砂糖”です。
”砂糖は”制限できるだけ制限すると自然と痩せます。
”砂糖”を摂らなくても、白米、ジャガイモ、カボチャ、トウモロコシ、山芋、サトイモなど
炭水化物には糖分が含まれています。
炭水化物も少しは制限すべきですが、炭水化物には食物繊維が含まれますので、
急に、糖分が吸収されることはありませんので、量を減らす程度で大丈夫です。
私の経験上、2~3ヶ月は炭水化物を摂取しなくても全くカラダへの影響はありませんでしたが、
体重が13kg痩せました。
今でも、白米はほとんど食べませんが隣のパン屋さんのパンは少し食べます。
焼きたての匂いに負けています(笑)
食べる時間ですが、これは賛否両論あると思いますが、私が実践しているのは、
朝4:00~昼12:00までは水分のみ。昼12:00~夜8:00まで摂取の時間。夜8:00~朝4:00
まで吸収の時間。という感じで時間配分をしています。
これは、いろいろな文献を探して、日本人の元々の食生活に近いものです。
朝ごはんを食べない様にすると、午前中の集中力は高まります。
夜8:00までに食べることは休みの日以外は不可能ですが、出来るだけ早く食べるようにしています。
これを実践して、2年ほど経ちますがその間体調は良いし、風邪もひかない、腰もほとんど痛くない、
日が続いています。
是非皆さんも、”ダイエット”を考え直し、”食事のバランス””食べる時間”を見なおして、
カラダの健康を手に入れましょう。